こんにちはhirotaka0793です。
為替のニュースが流れる時、よくアメリカの景気の話が出されます。為替は株式投資をする上でもFXをする上でも重要な問題となっているので、投資家の方は為替の動向をよく気にしているでしょう。
では、アメリカの景気と為替にはどのような関係があるのでしょうか?
今回はその2つの関係性と為替に影響を与える要因について解説していきます。
そもその為替って何?
為替と聞くと、1ドルいくらといった「レート」について想起する方も多いと思いますが、実際には「現金を使わずに支払うこと」を指します。
上記の定義で考えると、クレジットカード払いのことも正確には為替となるのですが、一般的には海外の為替取引のことを「為替」と呼んでいます。
海外の企業と取引をする場合にはどちらの通貨を使うのか決めて交換をして取引をする必要があります。
そのような場合に2つの通貨を交換する時の金額のことを為替レートと呼びます。
為替レートが変動する理由
為替レートは常に変動しています。
その理由としては、複数の通貨を使って投資を行ったり取引を行う方が多いからです。
アメリカと日本を例に上げて考えた場合、日本から輸出する量が増えるということは、アメリカで日本の製品が多く販売されているということになります。
その場合、売れた商品代金を米ドルから円に交換することになるので、円の需要が高まります。
その結果、円の価値が上がるので円高になります。
逆にアメリカからの輸入が増えた場合には、結果として円安が進む傾向が高まることとなります。
投資についても同じことが起こります。投資家は価格の変動を見て、今後需要が高まると考えられる通貨の需要が高まり、需要と供給のバランスが変化することにより、為替レートが変わります。
つまり、為替レートは通貨に対する需要と供給で変動しているということが言えます。
為替を変動させる要因
為替を変動させる要因は複数あります。そのため、さまざまな観点から為替の動きを予測する必要があります。
景気
為替の動きは、景気に大きく左右されます。
景気がいい国の通貨は需要が高まり多く買われることとなり、逆に景気が悪い国の通貨は売られる傾向にあります。
景気がいい国はより経済が活性化しているので、その国のさまざまなチャンスを掴みたいと思っている人が増えます。
そのため、その国で使われている通貨に換金したいと考える人が多くなるのです。
ちなみに景気の良し悪しは各国が発表している指標で見ることができます。
その指標が発表されるタイミングに、為替レートの大きな変動が起こることが多々あります。
金利
各国の中央銀行は、金融政策として景気によって金利を変動させています。
景気がいい時には金利を引き上げ、景気が悪い時には金利を引き下げるので、金利が高い国の通貨には需要が高まり買いが多くなり、金利が低い国の通貨は売られる可能性が高くなります。
金利が高くなるということは、金融商品の金利も高くなるのでより利益を出しやすい環境で投資を行うことができるため、多くの投資家が注目します。
そのため、為替の変動が起こります。
政権交代や要人の発言
今後の政局が変動するようなタイミングでは、世間の見通しによって為替が大きく変動することがあります。
例えば、政権交代が起こった時には今後行われるであろう政策に対する期待値でその通貨の需要は大きく変わりますし、要人の発言1つで経済状況の予測が変わる場合もあります。
そのため、海外のニュースには注意を払っておく必要があるでしょう。
アメリカの景気が世界的に注目されている理由
アメリカの景気の良し悪しは世界的に注目されています。その理由としては、アメリカの景気によって為替が大きく変動するため、今後の世界的な為替の動きを予測するにはアメリカの景気のチェックが必須だからです。
そこでここからは、アメリカの景気や米ドルの為替変動が世界的に注目をされている理由についてご紹介していきます。
アメリカは世界最大の経済大国だから
アメリカのGDP(国内総生産)の値は、他の国とは圧倒的に異なる大きさとなっています。これはアメリカが世界最大の経済大国であることを示しています。
この状況は1980年頃から始まっており、40年以上もの間ずっと世界1位を誇っています。そのため、アメリカの景気がよくなれば他の国に与える影響も大きくなるので、アメリカの景気に注目が集まっているのです。
米ドルは基軸通貨となっている
経済大国であるアメリカが使っている通貨の米ドルは、世界での取引量の約半数を占めています。そのため、流動性が高く相場の変動はあまり大きくないので、貿易でも投資でも米ドルを使うことが多くあります。
つまり、米ドルが基軸通貨となることが多くあるのです。
米ドルを介して取引を行うということは、それだけアメリカの景気による為替変動の影響を大きく受けるので、多くの国がアメリカの動きに注目しているのです。
アメリカの景気を測る経済指標
では、アメリカの景気の良し悪しはどのようにして判断したらいいのでしょうか?基準となる重要な経済指標についてご紹介していきます。
米国雇用統計
米国雇用統計とは、アメリカの雇用状況について毎月第一金曜日に発表される指標です。
この数値によって、今後の政策への期待感が異なるので株式市場にも為替市場にも大きな影響を与えます。
米国雇用統計が発表されるタイミングでの為替の動きには注目しておくとよいでしょう。
GDP(国内総生産)
アメリカは世界最大の経済大国なので、その国内総生産の数値に関しては注目が集まります。
四半期ごとに発表されるのですが、そのタイミングで為替が大きく動くことが多いです。アメリカのGDP成長率によって、世界的に経済状況は大きく変わるので注目しておくといいでしょう。
まとめ
アメリカの景気は為替に大きな影響を与えます。もちろん景気だけではありませんが、アメリカの景気に注目しておくと、今後の世界的な経済状況の動きがより予想しやすくなるでしょう。投資を行う方は特にアメリカの情勢にも気を付けるべきと言えるでしょう。
今後も、医療従事者という尊い仕事を全うしている皆さんの『行動』の原動力となる記事をupしていきます。
コメント